陸中山田駅は高校生の頃、汽車通学をしていたので、お世話になりました。
車を持ってないので、通院の時も利用してました。
震災に遭う前、山田駅の片隅に、本棚があって、本が置かれてました。
JRを退職した方が待合室で待っている方に本を読んで暇をつぶしてもらおうということで、本を寄贈されたのです。
待合室に置かれた本を黙って持っていく方もあるみたいで、
めぼしい本は無くなってました。
でも、本が無くなった分だけ、誰かが本を持ってきて、それをまた誰かが持っていくという風になりました。
ブッククロッシングという考え方もあるようみたいですね。
僕も読まなくなった本を置いて来たりしました。
水木しげるの本とか
誰かが持って行ったみたいですが・・・
震災があって、山田駅が無くなってしまったので、
もうあの本棚は無いです。
山田駅の本棚は欲しい人が本を持って行って、誰かが持ってくるみたいな感じで良い感じだったのに、無くなってしまって残念です。
岩手銀行に行ったときにマンガ本が置いてましたが。
でも、備え付けですよね。
山田駅の本棚はなんだか自由な感じがして良かったです。
本を勝手に持って行ってはいけないと書いてましたが・・・