先が見えない

震災で、町が焼け野原になってから、
買い物が不自由になりました。
町にあったドラッグストアも震災にあって、
いつまた開くか分からないです。

なんだか、先が見えない感じです。

また、停電もあったりして、自宅サーバーを止めてました。
自宅サーバーも節電のために止めた方が良いのかな・・・とか考えてましたが、
大丈夫ですかと言葉をかけて下さる方がいるので、
再開しました。

今までは田舎町に住んでいたといっても
生活物資に困るようなことは無かったです。
それなりに便利な暮らしをしていたのだな・・・と思います。

スポンサーリンク
adsense


coreserver



adsense


coreserver



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
adsense


coreserver



コメント

  1. takaq より:

    takaqです。
    世間に気遣ってサーバー停止していたのですね。
    私も当初考えたのですが、過度に意識すると何もできないことになりそうなので、サーバーは稼動させています。
    そのかわり、日中暖かい日はエアコンや蛍光灯(居間は暗い)をつけないようにしてます。太陽光発電使っているので晴れた日はそれで電力会社へ供給してます。(少しですけど・・・)
    また、毎週金曜日に公開していた他のサーバー機たちも今はずーっと電源OFFです。

    それにしても、山田町(他の被災地もそうなのかな?)はいまだ生活が大変な状況なんですね。
    テレビでもマルボロさんが書いたような状況は伝わってきませんね。
    どうか、身体と心を大事にしてください。

    早く元の平穏な日々が戻ってきますように!!!

  2. admin より:

    takaqさん、こんにちは。
    マルボロです。

    東北電力でも計画停電の話が出ていたので、
    自宅サーバーはどうかな・・・と思って、停止させてました。
    でも、自宅サーバーにインストールしたワードプレスがやっぱり使いやすいですね。

    ライブドアのブログにも書いてみたのですが、なんだか使いにくかったです。

    takaqさんは太陽光発電も導入されているんですね。
    昼間も暗いのに蛍光灯をつけるのを我慢されているのですね。
    節電にも貢献されてますし、自分で電力も作ってますから、
    良いですね。
    僕は電気を使ってばかりなので・・・
    昼間はこたつの電気を消しているくらいです(汗)

    山田町は一応、スーパーがテントで販売してますが、
    生鮮食品などはなかなか手に入らない状態です。
    納豆も貴重になってきました。

    役場で配布してくれる、救援物資のおにぎりなど食べたり、
    キャベツを料理して食べてます。

    普通にスーパーやドラッグストアが開いていたら、
    買い物にも不自由することがないのですが、
    今、不便が状況です。

    すぐ北の宮古市に行くと、スーパーは開いてます。
    被災地と言っても、事情が違ってますね。

    でも山田町は水道が通っているので、まだ良い方だと思います。
    テレビで見ると、陸前高田市は水道を通すのに水源が海水に浸ってしまって、水道の復旧が大変だと言ってました。

    あと、タバコも確保が大変な状態です。ぜいたくかもしれませんが・・・

    ライフラインはほぼ復旧したので、満足してます。
    でも買い物が不自由してます。

    心配していただいて、有難うございます。

    takaqさんもお体お大事にされてくださいね。