Yahoo! ニュースより
広い範囲で豪雨被害が出た西日本では、天候が回復する週明けの9日以降も、企業の生産活動に影響が残りそうだ。浸水など直接の被害が無くても、交通網が回復しないと部品の納入が滞る。休日の8日、各社は対応に追われた。
マツダは8日、広島市と山口県防府市にある工場の操業を、10日まで中止することを決めた。同社や直接取引する部品メーカーには大きな被害は出ていないが、道路の復旧に時間がかかるため、部品の納入が難しいと判断した。11日以降の操業は、10日に判断する。広報担当者は「稼働させる準備はできているので、物流の復旧状況次第になりそう」と話す。
西日本高速道路(NEXCO西日本)によると、物流の大動脈である山陽道の福山西IC(広島県福山市)―広島IC(広島市)や、中国道の北房IC(岡山県真庭市)―新見IC(岡山県新見市)などで、再開のめどが立っていない。これらの区間では、トンネル内に崩れた土砂や木が流入するなどして、復旧に時間がかかりそうだ。
NEXCO西日本の担当者は「高速道も一般道も寸断されているため広島に入れないだけでなく、関西と九州の間の物流も、途中で止まってしまう状況だ」と説明している。物流の混乱が長期化すれば、多くのメーカーに影響を与える可能性がある。
岡山市内のパナソニックの工場では、近くの川が7日に氾濫(はんらん)し床下浸水した。停電が起きたことも確認しているが、通行規制が続き、工場に近づくことができない。9日に工場の状況を確認した上でないと、操業できるかどうか、判断できないという。この工場では、業務用のビデオカメラやレコーダーなどをつくっている。
ダイハツ工業は、一部の下請け部品メーカーの工場に被害が出て出荷できないため、大阪府池田市など関西の3工場と大分県中津市のダイハツ九州中津工場で、9日の昼間の稼働を休止する。
岡山県倉敷市の三菱自動車の工場では、社員が出社できるかどうかを見極めた上で、稼働させるかどうか決める。
スマートフォンなどを製造している広島県内のシャープの工場には、今のところ被害は出ていない。ただ、周辺の道路に大きな被害が出ているため、部品が予定通りに調達できるかどうかを見極めた上で、9日からの操業を判断するという。(近藤郷平、伊藤弘毅、神山純一)
朝日新聞社
<豪雨>高速、47カ所でのり面や橋の崩落など被害を確認
毎日新聞 7/8(日) 22:45配信
◇西日本高速道路の管内、8日午後5時現在
西日本を中心とした豪雨で、西日本高速道路の管内では8日午後5時現在で近畿、中四国、九州の47カ所でのり面や橋の崩落などの被害が確認された。うち7カ所は復旧までに相当な時間がかかるという。JR西日本と四国の管内では、橋脚の流出などで不通区間が発生している。
西日本高速によると、一時は最大2268キロ(速報値)の通行止めが発生し、2005年の民営化以降では最大規模という。
高知自動車道大豊インターチェンジ(IC)-新宮IC間の上り線にある立川トンネル南側付近(高知県大豊町)では道路脇の斜面が崩れ、路面が長さ約63.5メートル(約1200トン)にわたって崩落した。高知県によると、下を走る県道と林道が封鎖されたため4集落の49世帯72人の孤立状態が続いているという。高速道と県道は6日夜から通行止めで、けが人はいなかった。
中国道北房IC-新見IC間(岡山県)の上り線ではのり面が崩壊し、民家2軒に土砂が流入。広島呉道路坂南IC-天応西IC間(広島県)では道路脇の土砂が崩れて長さ約30メートルにわたり上下線が崩落し、JR呉線と国道31号を塞いだ。
JR西や四国によると、芸備線白木山-狩留家(かるが)の両駅間(広島市)で、第1三篠川橋梁(きょうりょう)(長さ約100メートル)がほとんど流された。予讃線本山-観音寺の両駅間(香川県)でも、財田川橋梁(長さ137メートル)の橋脚がゆがみ、線路が曲がった。【山下貴史】
ヤフーオークションとか、落札しても届くんでしょうか?
関東が大雨だったら、アマゾンの倉庫があるので、すごいことになりましたね。
西日本の方とか、アマゾンで頼んだものが届くのがかなり遅くなるかもしれないですね。
読んでいただいて、有難うございました。
ランキングに参加してます。宜しかったら、クリックをお願いします。
にほんブログ村