方言が消えていく

            僕は岩手の沿う岸部に住んでます。

近所に小学校があります。

小学生が話す声が聞こえてきます。

小学生は方言は話してないです。

共通語というか標準語です。

親の年代が若くなったせいでしょうか・・・

僕の親は方言、バリバリ話すのですが・・・

岩手に住んでる人でも30歳くらいの年代の方だと標準語です。

ラジオを聴いていたら、昔は方言を話すを罰を受けたとか言ってました。

でも、僕が小学校の頃はみんな方言を話してました。

僕も仕事するまで、方言を話してました。

仕事場で標準語を使うようにと指導されてから、方言は使わなくなりました。

僕が方言を使うのは親戚と話す時くらいです。

方言は親しさを表す表現だったのかもしれません。

自動販売機で方言を話すものが、精神病院にあります。

その自動販売機で飲み物を買うと

「どうもありがと、ござました。また、買ってくれたんせ」という表現が懐かしくなります。

スポンサーリンク
adsense


coreserver



adsense


coreserver



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
adsense


coreserver